コンサートチケットの「取り方、買い方がわからない」「なかなか取れない」方へ

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

コンサートチケット取り方アイキャッチ画像 Concert
スポンサーリンク

あこがれのアーティストに直接会えて、同じ場所で数時間一緒に過ごせる!

テレビなどで見られない素顔が見られる!

そして、最高の音響で最高の音楽!

こんな夢のような時間は、なかなかありません。

コンサートは私たちにエネルギーをくれます。

そして、そのエネルギーは持続します。

私はいつもコンサートに行くたびに「生きててよかった!」と感じます。

この記事では、そんな素晴らしい場所、コンサートに行くために絶対必要な「チケットを取る」ことについてお話しします。

チケットを取るための具体的な方法や、できるだけチャンスを活かす方法についてお伝えします。

  • コンサート参戦初心者の方
  • コンサートチケットの取り方、買い方がわからない方
  • コンサートチケットがなかなか取れない方

に読んでいただけたらうれしいです。

ライトアップされている夜の野外ステージと大勢の観客
スポンサーリンク

コンサートに行くにはチケットが必要

当然ですが、コンサート会場に入るには、チケットが必要です。

チケットの取り方は、難しくはないけれど、コンサートに行く習慣がないと、よくわからないものです。

また、外れた経験をして、「ふつうは取れないものだ」とあきらめてしまうこともあると思います。

コンサートに行ってみたいけれど、「チケットが取れない」「そもそもチケットの取り方がわからない」ということで、なかなか行くチャンスに恵まれない方がいらっしゃるのではないでしょうか。

チケットを両手で持っている人
スポンサーリンク

コンサートチケットを取るためにファンクラブに入るのは必要?

私は、誰のファンクラブにも入っていません。

それでも、今までいろいろなアーティストのチケットを取って、コンサートを楽しんできました。

ここ7~8年で行ったコンサートは、L’Arc~en~Ciel、GLAY、B’z、GACKT、サザンオールスターズ、Mr.Children、TMレボリューション、ゆず、アルフィー、絢香、Superfly、玉置浩二、関ジャニ∞、DREAMS COME TRUE、桑田佳祐、Official髭男dism、福山雅治、山下達郎、MISIA、松任谷由実、QUEENなどです。

フェスでは、X JAPAN、ゴールデンボンバー、シド、BTS、浜崎あゆみ、倖田來未、TRF、Little Glee Monsterなどのステージを楽しみました。

そういえば、母に付き合って、純烈などにも行きました。

実は、コロッケのコンサートもかなりリピートしてます(笑)。

≫2021DREAMS COME TRUEコンサート、ライブレポート

≫2021桑田佳祐コンサート、ライブレポート

≫2022GLAYコンサート、ライブレポート

≫2022Official髭男dismコンサート、ライブレポート

≫2023B’zコンサート、ライブレポート

≫2023山下達郎コンサート、ライブレポート

ファンクラブに入っていなくても、毎回のチャンスを活かしていけば、けっこう取れます

もちろん、全部取れるわけではありませんが、7割以上は取れている感じです。

人気のアーティストでも、大きい会場で2日間ある場合などは、入れる人数がすごく多いので、当たりやすいです。

コンサートステージとアリーナ席をスタンド席から見下ろしている人々

もちろん、アーティストによっては、ファンクラブに入らないと取れない場合もあるので、ご注意ください(関ジャニは、ファンクラブに入っている友達に誘われて行きました)。

コンサートチケットの取り方①:各種プレイガイドに会員登録

ここから、具体的なチケットの取り方をお伝えします。

裏ワザなどはなく、王道の取り方ですが、できるだけチャンスを活かせるように工夫しています。

特定のコンサートの当選確率を上げる方法ではなく、全体としてコンサートに行ける機会を増やす方法だよ♪

まずは、コンサート情報を入手できるようにします。

各種プレイガイド(チケットの予約、発券をする会社)に「会員登録」しましょう。

登録無料です。

すべてのコンサート情報がすべてのプレイガイドに入ってくるわけではないので、できるだけもれをなくすために、複数登録するのをおすすめします。

私は、「e+」「チケットぴあ」「ローソンチケット」「チケットボード」に登録しています。

スマホを両手で持っている人

コンサートチケットの取り方②:各種プレイガイドに「お気に入り」登録

各種プレイガイドの会員登録が済んだら、今度は、コンサートに行きたいアーティストを「お気に入り」に登録していきます。

プレイガイドごとに登録の仕方は多少異なりますが、基本、「アーティスト名を検索→選択→お気に入りに追加」という流れです。

お気に入り登録は無料なので、気になるアーティストを、できるだけたくさん登録しましょう。

そして、自分が行ける地域(関東、関西など)で絞り込みます。

メルマガ配信なども一緒に登録されている場合が多いので、必要なければ、チェックを外します。

お気に入り登録が済むと、登録されたアーティストのコンサート情報、ライブビューイング情報、ライブ配信情報がメールで届くようになります。

コンサートチケットの取り方③:コンサート情報のメールが来たら申し込む

お気に入りのアーティストのコンサート情報がメールで届いたら、内容をチェックします。

日時、会場などを見て、行けそうだったら、申し込みます

メール内のリンクからサイトに入り、指示に従っていけば申し込めます。

まだ受付が始まっていない場合もあるので、その時は、忘れないように、スケジュールに入れておきましょう。

スマホと手帳とコーヒーカップとバッグが置いてあるテーブル

コンサートチケットの取り方④:先行発売、一般発売等、当たるまで全部申し込む

メールで届くコンサート情報には「最速先行発売」、「先行発売」、「一般発売」など、いろいろな発売方法のものがあります。

そのコンサートに行きたいなら、どの発売方法でも、申し込んでしまいましょう

そして、結果を待ちます。

なお、メールでコンサート情報が届いても、ファンクラブや何かの会員だけが対象になっている場合もあるので、自分が対象外の場合は申し込みできません。

コンサートチケットの取り方⑤:「一般発売」だけじゃだめ?

「先行」は、当選した場合、余分に手数料がかかります(落選の場合は一切かかりません)

だからといって、それを見送って「一般」だけに申し込むのはおすすめしません。

今までの経験から、「一般」は当たりにくいです。

「先行」が主に抽選なのに対し、「一般」は先着順であることが多いです。

例えば「土曜日の10時受付開始」で、その時間に申し込もうとするとつながらず、数分後につながったときは、もう「予定枚数終了」つまり「売り切れ」となっている場合が多いです。

先着順のものに申し込む際は、スピードが大事なので、ID、パスワードを手元に用意して臨もう!

もちろん「一般」で取れることもたまにありますが、せっかく「先行」のチャンスがあるのなら、そこに参加する方が当選確率が上がります

行きたいコンサートは、迷わず、最初の発売方法から申し込むことをおすすめします。

iPhoneを左手に持って画面を見ている女性

コンサートチケットの取り方⑥:確実に行ける分だけ申し込む(重複は避ける)

1つのコンサートに複数人で申し込めば、当選確率は上がりますが、それはしない方がいいです。

両方当たると面倒だからです。

いろんな人の名前を借りて申し込み、「お母さんの名前のも当たっちゃった。誰か行かない?」などと探している人がいますが、めんどくさそうです。

行ける人を探すのは面倒、参加者変更なども面倒、そもそもそれが無理な場合も多いので、私はいつも、確実に行ける分だけ申し込みます

同様に、e+とチケットぴあの両方で申し込むのも、両方当たった場合困るので、やりません(日程がずれていて、重ならないならOKです)。

コンサートチケットの取り方⑦:2日とも行けるものには、2日とも申し込むこともある

「ラルクのコンサートは、2日とも当たったら2日とも行きたい」と思っているので、2日分申し込むことはあります。

ひとりで2日分というのは通常申し込めないので、息子と2人組で、1日目は私、2日目は息子の名前で、2枚ずつ申し込みます。

実際、2日とも当たったことが3回ありました。

「東京ドームで2日連続」と「さいたまスーパーアリーナで2日連続」を2回、たっぷりコンサートを楽しめました。

≫ 2021 L’Arc~en~Ciel コンサート、ライブレポート

≫ 2022 L’Arc~en~Ciel コンサート、ライブレポート

このように、2日とも行けるものに関しては、誰かとペアで、日が重ならないように申し込む、というのもありです。

どっちかが当たっても行ける、両方当たっても行けるというわけです。

東京ドームとその前を歩いている人々

コンサートチケットの取り方⑧:注釈付き指定席はどうか?

たまに、コンサート当日が近くなってから、機材の場所を開放して新たに席を増やしたという、「注釈付き指定席」が発売されることがあります。

「席の場所によっては、よく見えない場合があります」となっていますが、実際どうなのでしょうか?

私はミスチルのコンサートで「注釈付き指定席」を2回経験しました。

すごくよかったです!

ステージの真横のような位置で、とにかく近い!

アーティストの顔や、ステージ上の様子が肉眼でもよく見えて、しっかり楽しめました。

桜井さんがステージの端まで何度も来てくれて、ハッピーでした。

≫ 2022 Mr.Children コンサート、ライブレポート

私の友達も、サザンのコンサートで「注釈付き指定席」だったのですが、ステージが近くてとてもよかったそうです。

ただ、こればかりは、行ってみないとわからない部分が大きいです。

すべてのコンサートで良い席だという保証はないので、期待しすぎは禁物です。

私の場合は、行きたいコンサートなら、申し込みます

ステージ上に置いてあるドラムとアンプとマイク

コンサートチケットの取り方⑨:当選のメールが来たらやること

めでたく当選の場合、どうやってチケットを入手するかは、コンサートによって違います。

紙チケットの場合はコンビニに発券しに行く場合もあるし、送られてくる場合もあります。

最近は、電子チケットが主流になってきました。

電子チケットをダウンロードするアプリが必要な場合もあります。

すべて当選通知メールに説明があるので、指示に従いましょう

支払いは、当選と同時にクレジットカードで決済されている場合もありますし、コンビニに振り込みに行く場合もあります。

ミスしないように、しっかり予定に入れましょう

コンサートチケットの取り方⑩:落選のメールが来たらやること

残念ながら落選だった場合は、特に何もすることはありません。

しかし、たいていのコンサートには複数回のチャンスがあるので、次のチケット発売の案内が来たらまた申し込みましょう

なお、「最速先行」の結果発表前に次の「先行」の案内があることもありますが、結果発表を待ってからで大丈夫です。

ちゃんと間に合う日程になっています。

私はミスチルのコンサートで、最速先行抽選、先行抽選、2次先行抽選とすべて外れ、もう無理だと思いながらも申し込んだ「最終抽選券」が当たったことがあります。

当選メールが届いたのが、コンサートの2日前23時です(発券はコンサート当日)。

そんなこともあるので、チャンスがあったら最後まであきらめずに申し込んでみましょう。

全体としてコンサートに行ける機会を増やす

「コンサートチケットの取り方」としてこの記事でご紹介した方法は、ごく普通の方法です。

裏ワザもなく、ただ地道に、コンサート情報を得て、片っ端から申し込んでいくだけです。

特定のコンサートの当選確率を上げる方法ではありませんが、チャンスをのがさず、しっかり活かすことができます。

そして、面倒なことがなく安心なやり方です。

ステージとアリーナ席を見下ろせるスタンド席からの景色

こうして、お気に入りのアーティストのコンサートに申し込んでいると、当たる時は当たるし、外れる時は外れます。

でも、お気に入りが多ければ、全体として「当たる」という経験が増えてきます

B’zは外れたけど、GLAYには行けた、という具合です。

チャンスがいっぱいあるので、結果に一喜一憂しなくなります。

特定のアーティストを熱烈に追いかけるのも素敵ですが、私のように、お気に入りのアーティストがいっぱいいて、いろいろなコンサートに行く、というのもなかなかいいですよ。

ぜひ「コンサートのある生活」を楽しみましょう。

≫コンサート参戦当日持ち物リスト

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

音楽・ライブもたくさん!!

タイトルとURLをコピーしました